ナガハマ88ではVia The Bioさんのオーガニックチーズの取り扱いを行っております。
取り扱いのチーズは基本的にフランス政府のオーガニック認定であるABマークと、フランス農務省が主催する有機認定機関のECOCERTの設ける厳しい認定基準を満たしたチーズばかり。
中には認証取得を行っていないものもありますが、生産者さんが原料となるミルクから非常にこだわりを持ってチーズを作っているものです。
一口食べればチーズに対する世界観が変わる「本当のナチュラルチーズ」。
ナガハマ88のお酒とも相性が抜群ですので、ぜひ一度お試しください。

Camembert de Normandie
フランス北⻄部ノルマンディー地⽅でつくられるオーガニック無殺菌乳のカマンベールチーズです。
世界中で作られるカマンベールチーズの元祖となったもので、その濃厚な風味は他のカマンベールとは一線を画す味わいです。
ミルクの⾵味の豊かさと無殺菌乳による深さを感じられる味わいをお楽しみください。

Taleggio al tartufo
イタリア北部のロンバルディア州でつくられる代表的なウォッシュチーズ”タレッジョ”をベースにして黑トリュフ を混ぜ込んだチーズです。
熟成させたタレッジョに混ぜ込んだ黑トリュフとの調和が楽しめるリッチな味わいです。

Tomme des Croquants affinée à la liqueur de noix
フランス南⻄部アキテーヌ地⽅でつくられるセミハードチーズです。表⽪をクルミのリキュールでウォッシュしており、むっちりミルキーなチーズに、ほろ苦いカラメルの様な風味と、香ばしいクルミの風味がアクセントになっています。

Roquefort AOP Bio
世界三大ブルーチーズに挙げらるロックフォールです。
もちろん、造り手によって味わいは様々。
こちらはフランス南部コース地方で良質の羊(無殺菌乳)のミルクでつくられ、口溶けが非常に綺麗で繊細なミルクの甘味を感じられます。
適度な塩分と旨味の余韻が長く上品でバランスの良い味わいです。

Saint-Marcellin
フランス南東部ローヌ=アルプ地⽅リヨンの南に位置するサンマルセランの町で15世紀より作られ始めた小型のチーズです。
ミルクの中に存在する酵母菌を活かした白い自然な表皮のチーズです。
熟成するに従ってとろりとしてくるため器に入っていることが多いチーズ。
まだ若いので酸味のあるフレッシュ感と程よい塩見に微かな蜂蜜感があります。熟成させるとより濃厚なコクが生まれ高品質なバタークリームのような味わいです。